20241017

二学期スタート!

10月17日(木)に始業式を行い、二学期がスタートしました。
教室では、二学期の目標を立て、さっそく新しい漢字や算数の計算などを学びました。新たな気持ちで、集中して学習に取り組む姿が数多くみられました。







20241011

第一学期終業式

10月11日(金)は、一学期最後の授業日でした。体育館に全校児童が集まり、終業式が行われました。教室では、担任から通信表が児童に手渡され、一学期のことを振り返り、二学期の目標を立てていました。
明日からの秋休みを楽しく過ごし、来週からも元気に登校しましょう!






20241010

6年生 スチューデントシティ

10月9日(水)と10日(木)に、仙台子ども体験プラザにて、職業体験をしました。将来の社会的・職業的自立に必要な態度や能力を育むことを目指している取組みです。
ブースに再現された店舗・事業所で働く活動を通じて、社会と自分との関わりや経済の仕組み、挨拶や礼儀など社会で働くときに必要なことをたくさん学びました。








20241003

3年 総合的な学習の時間

3年 総合的な学習の時間

カワラバンの菅原さんを講師に迎え、川の生き物や役割、笊川のことについて学習しました。また、当日の朝に川で採集した水生生物を観察をしました。
川や、その周辺にすむ生き物、そして私たち人間も、川から様々な恩恵を受けていることを学びました。



2年生 町探検

2年生 町探検

10月1日(火)に18の店舗・施設等に訪問しました。子供たちが事前に考えたことをインタビューさせていただき、お店の魅力や働く人の思い等を知ることができました。
改めて富沢の素敵な所を発見することができたようです。
店舗・施設やサポーターの皆様をはじめ、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。









20241001

みのり エンジョイディ in YURIAGE

みのり エンジョイデー in YURIAGE

9月30日(月)に、みのり学級校外学習で名取市サイクルスポーツセンターと、かわまちテラスに行きました。
海や自然を五感で感じたり、楽しくサイクリングやサッカーをしたりしながら、みんなで楽しく活動しました。






6年生を送る会

5年生を中心に企画・運営を行い、素敵な会になりました。1~4年生も、6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。 6年生から下級生には、歌やエールのプレゼント、お礼の言葉等がありました。 卒業まであと少しです。6年生と過ごす時間、大切にしていきましょう。